2011年 02月 22日
世はまさに、ソーシャル時代
|
ソーシャルメディアの進展により、
ネットの世界が世間化してきた。
友達と飲んだ時などに交わされる
情報のやりとりが、
ネットの世界でもそっくりそのまま行なわれている。
自分の価値観によって
創り出した情報や選び出した情報を元に
誰とでも繋がれるようになり、
すさまじい勢いで他者同士の共感が生まれている。
世はまさに、ソーシャル時代。
そんな時代の煽りを受けて、
ボクのブログにも「共感スイッチ」が
10日前くらいから設置され始めた。
誰か押して、ボクのブログを広めてくれないかなーと
淡い期待を抱いて、10日経過。
スイッチを押したのが、
張本人の一回だけという悲しい結果に終わった。泣。
そんな悲しいボクから問題をひとつ。
“売り手の言うとおりの値段”
この値段のことをなんて言うでしょうか?
わかった方は、スイッチを。
また明日。バイビー
ネットの世界が世間化してきた。
友達と飲んだ時などに交わされる
情報のやりとりが、
ネットの世界でもそっくりそのまま行なわれている。
自分の価値観によって
創り出した情報や選び出した情報を元に
誰とでも繋がれるようになり、
すさまじい勢いで他者同士の共感が生まれている。
世はまさに、ソーシャル時代。
そんな時代の煽りを受けて、
ボクのブログにも「共感スイッチ」が
10日前くらいから設置され始めた。
誰か押して、ボクのブログを広めてくれないかなーと
淡い期待を抱いて、10日経過。
スイッチを押したのが、
張本人の一回だけという悲しい結果に終わった。泣。
そんな悲しいボクから問題をひとつ。
“売り手の言うとおりの値段”
この値段のことをなんて言うでしょうか?
わかった方は、スイッチを。
また明日。バイビー
by t_toshiyuki19
| 2011-02-22 23:34
| ニッキ